162件中、1~10件を表示

校外学習(3年生)② グリコピア編

グリコピアに到着

午後はグリコピアイーストに移動。ポッキーやプリッツを作っている工場見学です。 見学ルートもしっかりと出来上がっていて、小グループに解説員の方がついてくださり、カカオのことなど学びがたくさんありました。   あいにくポッキーのラインは止まっていましたが、プリッツはトマトプリッツ?を作っているラインを見ることができました。 お土産までいただき充実した...»続きを読む

  • 2025年10月24日 15:55

校外学習(3年生)① 北本自然観察公園

北本自然観察公園到着です

3年生が校外学習で北本自然観察公園と工場見学でグリコピアイーストにバスで出かけてきました。天気はばっちり。過ごしやすい1日でした。   バスの中ではバスレクを楽しみ、自然観察公園に到着。   クラスごとに解説員がついてくださり、丁寧に説明していただきます。広大な敷地で、すべてを見て回ることはできませんが、短時間でたくさんの自然を紹介して...»続きを読む

  • 2025年10月24日 15:44

生活科 図書館見学(2年生)

2年生が生活科の一環で図書館見学に出かけました。 徒歩での移動となります。前半は1、2組・・・ お見送りができました。   「車に気を付けて、行ってらっしゃい!」 »続きを読む

  • 2025年10月23日 17:00

来年、待ってます(就学時健康診断)

グループに分かれて移動します

来年本校に入学予定の子たちが、健康診断に来てくれました。(就学時健康診断)   みんな素直で、お行儀が良い子たちばかり、と学校医の先生たちからたくさんほめていただきました。   来年、皆さんが元気に来てくれることを心よりお待ちしています。 »続きを読む

  • 2025年10月22日 17:00

運動会、無事終了

10月18日(土)運動会、ありがとうございました。 天候にも恵まれ、子どもたちの素晴らしい姿がたくさん見られました。   片付けにもご協力いただきありがとうございました。   大きな行事を一つ終え、子どもたちは一回り成長したことと思います。ご理解、ご協力いただきありがとうございました。   学校安...»続きを読む

  • 2025年10月21日 11:00

お兄さん、お姉さんってすごいな(運動会前日準備)

テント運びます

いよいよ、明日は東っ子運動会です。   前日準備は高学年の活躍の場です。 特に6年生が中心となって、係ごとの準備をしっかりと行ってくれました。   「お兄さん、お姉さんってすごいな」 そんな姿を下級生たちに是非見せてください。   皆さんのおかげで、明日の運動会、素敵に行えそうです! ...»続きを読む

  • 2025年10月17日 16:30

運動会「用具係」の場合

昼休みなので多くの子たちが校庭で遊んでいます

昼休み、運動会の用具係が、運動会当日の用具の設置の仕方などの練習をしていました。   他の子たちが昼休み、校庭で遊んでいる中、学校のために、一生懸命シミュレーションしています。   中々、時間が取れず、昼休み中の練習になってしまったようですが、それでも、みんな遊ぶのを我慢して一生懸命、確認していました。   ...»続きを読む

  • 2025年10月16日 14:57

運動会「全体練習」をしました

応援練習です

10月18日(土)の東っ子運動会に向けて、全体練習を行いました。   スローガン、応援練習、大玉送りです。   応援団は全体練習のために、事前に練習を積み重ねてきました。全校児童と一緒に練習するのは初めてです。   それぞれの団長が大きな声を出し、きびきびした行動を示し、全体を引き締めます。 &n...»続きを読む

  • 2025年10月15日 09:00

運動会練習風景 今回は3,4年生です

3年生です

運動会練習の様子です。   今回は、3年生、4年生・・・   小道具が冴えわたってます。   当日はさらに磨きがかかるはずです。   乞うご期待! »続きを読む

  • 2025年10月14日 16:45

運動会の練習(6年)(2年)

6年生

運動会の練習が佳境に入っています。   この日も6年生と2年生が競技種目の練習をしていました。   ネタバレになるので詳細は控えますが、校長室から見ていても、とても面白いです。色々と作戦があるのでしょうね。   本番が楽しみです。 »続きを読む

  • 2025年10月14日 08:30

162件中、1~10件を表示

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数