令和5年7月東っ子ニュース

7/21(金)1学期最終日です。71日間よく頑張りました。6年生は小学校生活最後の夏休み。何をするのかな・・・?。

2年生はタブレットを使ったクイズ大会。みんな盛り上がってました。

終業式は3時間目。暑さも考慮し教室での終業式となりました。また8月29日元気に会いましょう。

 

7/20(木)着衣での水泳を体験した5年生。ペットボトルで体が浮いた!とびっくりしていました。

1学期も明日で終わりです。1学期お楽しみ会を開いてるクラスがありました。

1年生もみんなで楽しんでいました。

 

7/19(水)1学期最後の給食は夏野菜カレーにセレクトアイス。毎日この暑い中で給食を作ってくれた調理員さんに感謝ですね。

6年生パネルディスカッション。「小学生にスマホは必要か?」資料をもとに発表していました。

図書館司書さんによる読み聞かせ。夏休みのたくさん本を読めたらいいですね。

 

7/18(火)今日は朝から熱中症警戒アラートが基準を超え外での活動はできません。休み時間も教室で落ち着いて生活していました。

着衣水泳の予定でしたが6年生は実技ができず残念ですが、座学にて学んでいました。

5年生はプログラミング学習です。どのような命令でアイコンを動かすことができるか試行錯誤しながらプログラムをつくっています。

 

7/15(土)土曜授業日でした。今年度は3回土曜授業日があります。

タブレットを活用しパネルディスカッションをしたり、発表資料を作成したりしています。

1年生の算数もだんだん難しくなってきました。頑張ってます。

 

7/14(金)3年生は理科の学習で作ったゴムで動く車を走らせていました。うまく動いたかな。

4年生も夏休みの本を借りるために何を借りようかといろいろな本を読んでいます。

2年生は校長室前のカブトムシの羽化の様子の動画を不思議そうに見ていました。

 

7/13(木)暑くて朝顔もぐったり。たっぷり水をあげています。

虫取り網をもって昆虫がいそうなところを見つけている2年生。

学校の樹木観察をしています。春夏秋冬と同じ樹木の観察を続けていきます。

 

7/12(水)自分の課題に向けて一生懸命取り組む6年生です。主体的に進めています。

夏休み3冊本を借りられます。何にしようか迷う1年生です。

おいしい給食たくさん食べてます。おかわりです。

 

7/11(火)鍵盤ハーモニカでの演奏。みんなでそろっていい音が出るかな。

ケーキが23個あります。一箱に4個のケーキを入れていきます。全部のケーキを入れるには箱は何箱あればよいでしょう。自分の考えを伝えています。

1年生もタブレットを使っての学習が徐々に始まっています。ICT支援員さんにアプリへのログインについて教えてもらいました。

 

7/10(月)今週は高学年が校外学習に出かけます。5年生の掲示板です。

図書ボランティアの皆様の御協力による涼しげな図書館前の掲示です。今週は暑くなりそうです。

1学期もあと2週間。お楽しみ会の準備をしている学級もありました。

 

7/7(金)3年生スーパー見学。学校近所のスーパーの御協力により3年生が見学させていただきました。

野菜果物コーナー、魚コーナー、お総菜コーナー、肉コーナーのバックヤードも見学しました。

大きな冷凍庫の中も体験しました。いろいろな工夫がされて物が売られれていることを学びました。

 

7/6(木)2・3年生が埼玉県警の方による防犯教室を受けました。各教室でオンラインで学びました。

1年生は水遊びやシャボン玉遊びをしています。びしょびしょになりながら楽しそうです。

6年生ははらぺこあおむしをアレンジした紙芝居をつくり英語で発表。素晴らし!

 

7/5(水)小中一貫教育の一つ、中学生の作品を鑑賞できるよう

東中より体育祭クラス旗をお借りし展示しました。作品の素晴らしさにみんなびっくりしています。

4年生G・SではALTの先生と一緒に楽しみながらも積極的に英語で答えるなど一生懸命に授業に取り組んいました。

5年生保健の学習には、保健室の先生が授業をしてくれています。歯の健康についての学習です。

 

7/4(火)6年生G・Sでは紙芝居をつくっているようです。英語の原稿で悪戦苦闘。できあがりが楽しみです。

児童会室:代表委員が「さいたま市未来くるFM」の内容について検討しているようです。

3階の廊下には「あとみよそわか」が・・・。なんの合言葉でしょうか?

 

7/3(月)いよいよ7月。夏休みまで3週間です。校門前の掲示板がリニューアルしました。

掲示委員会が作ってくれています。七夕バージョンです。

音楽室ではリコーダーのテストに向けて練習しています。緊張しますね。

トップへ