令和5年10月東っ子ニュース

10/31(火)ハロウィン給食。バターナッツかぼちゃ🎃を調理していただき、かぼちゃスープが出ました。

とっても美味しかったです。給食時に栄養士さんが流してくれる「給食室からこんにちは」の映像です。

みんなで楽しくいただきました。

 

10/30(月)10月も残すところあと2日。6年生は琴の学習。「さくら」を弾いてみました。

ハロウィーンで仮装してレクレーションをするクラスも見られます。

きれいな青空のもと、元気に体を動かしています。

 

10/28(土)東小器楽部Easyメロディーが大宮区ふれあいフェア―に参加しました。

大勢の方々の前で素敵な演奏をしてくれました。

素敵なOneTeamのEastメロディーです。

 

10/27(金)4年生理科の学習。プラネタリウムで星空の学習をしました。

今日の1番星はどのあたりかな?きれいな星空が見られといいな~

学校運営協議会があり、委員の皆さんと授業参観をしました。

 

10/26(木)歯科健診がありました。とても態度がよかったです。

ALTの先生がバンパイアに。低学年はびっくりしてました。

つぼみの日。6年生が進学先の中学校に出かけ、授業や部活動を見学してきました。

 

10/25(水)今日は教育委員会から指導主事を迎えての指導訪問でした。

道徳、特別活動、総合の授業を見ていただきました。

1年生も特別活動の時間に学級会です。

 

10/24(火)秋晴れのよい天気です。走り幅跳びの学習のための準備をしている5年生。

リコーダーが上手になってきた3年生。

合同音楽会に向けての練習をする4年生。

 

10/23(月)図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。

今日は2年生でした。

みんなくいいるように絵本を見て話をよく聞いています。

 

10/20(金)東っ子読書週間。校長室前、中央昇降口付近に先生たちのおすすめの本が展示されています。

6年生掲示板。

卒業まであと100日を切りました。

5年生掲示板。最高学年に向けてしっかり準備していきます。

10/19(木)2年生が茨城県自然博物館に校外学習に行きま委sた。

マンモスや恐竜の化石、様々な石などを興味深く観察していました。

昼食は、広い公園でとりました。ルールを守って楽しむことができました。

10/18(水)素晴らしい秋空の下、3年生は校外学習で北本総合公園に行きました。

グリコピアイーストを見学し、働く人たちや工場の工夫、創意工夫することの大切さを学びました。

ルールや友達と協力することの大切さも学べた、校外学習となりました。

10/17(火)G・Sの授業。6年生ですが英語で堂々と発表しています。

音楽の時間。音楽発表会に向けて頑張って練習しています。

今日は来年度入学予定の就学時健康診断が午後から行われました。

10/16(月)開校70周年の横断幕が出来上がりました。素敵な色とデザインで笑顔になります。

今日は秋の青空。気持ちいいです。3年生が元気に鉄棒運動。逆上がりの練習です。

なかよし清掃の様子です。6年生が1年生と一緒に一生懸命校長室前を掃除してくれました。

 

10/13(金)5年生はオンラインによるスマホ安全教室がありました。

ネット社会である昨今。どんなことに気をつけたらよいのかを専門の方から学びました。

2年生は来週いく校外学習について予習しています。楽しそうです。

 

10/12(木)8020歯の健康教室がおこなわれました。1~3年生が対象で歯の大切さを学びました。

GS(外国語)の授業です。GSの授業はどのクラスも活気があります。

3年生の教室を覗くと出店のようなものが・・・笑顔がたくさんでした。

 

10/11(水)4年生社会科見学。利根大堰で用水路など埼玉県の川の流れを学習し、

埼玉県伝統工芸の藍染体験をしました。世界に一つのハンカチができました。

さきたま古墳でお弁当をいただき、古墳を見て回りました。

 

10月10日(火)SSN(スクールサポートネットワーク)感謝の会が開かれました。

約3年ぶりに全校児童が朝会隊形で体育館に集まり、お世話になっている皆様に感謝の気持ちを伝えました。

SSN連絡協議会で、情報交換が行われました。主に児童の安全についての意見が出されました。

 

10月7日(土)器楽部が鐘塚公園で開かれた「せせらぎコンサート」に参加しました。

「ペットボトルポルカ」や「ドラえもん」などを演奏しました。

多くの皆さんに「大宮東小学校器楽部East Melody♪」の演奏を楽しんでもらえました。

10月6日(金)1年生が大宮第三公園に秋を探しに行きました。

6年生が火山灰を顕微鏡で観察しています。

 

10月5日(木)理科室前のメダカ。保健室にも近いため、低学年の子たちもよく見ています。

3年生一人ひとりの「未来にのこそう東小のいい所」が廊下に掲示されています。

秋になり、栽培委員会の児童が来年のために種を集めてくれています。

10月4日(水)3年生からの毛筆の学習。「はね」の書き方をいろいろと試していました。

1年生がプリントに取り組む際のタブレットの置き方について学習しました。

5年生と6年生の1クラスのいない中でのクラブ活動でした。

10月3日(火)講話朝会はたかつえから中継して校長先生が話しました。

だいぶ過ごしやすい気温になり、休み時間に校庭で運動できるようになりました。

涼しくなってきたので、2年生も元の教室に戻ります。6年生が手伝ってくれました。

10/2(月)2年生が1年生との「あそび」のために準備を進めています。

3年生がフラフープを使って巧みな動きに挑戦していました。

6年生が自然の教室中の5年生の場所を掃除してくれていました。

令和5年東っ子ニュース

トップへ