管弦楽鑑賞教室(ソニックシティ)に行ってきました(5年生)
カテゴリ: 校長ブログ
5月16日(金)、「東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団」の演奏を大宮ソニックシティ大ホールに聞きに行ってきました。総勢70名ものオーケストラです。
コンビニのファミリーマートでよく聞く曲(自動ドアが開くと流れます)を作曲したという稲田康さんの指揮のもと、素晴らしい演奏を堪能しました。
子どもたちの会場でのマナーもとても素晴らしかったです。さすが東小の子たちです。
会場の中の撮影禁止だったので、画像は会場に着くまでの様子です。
5学級(はばたき含む144名)が徒歩でソニックシティまで移動します。相当列が長くなるため、信号や交差点で途中何度も分断されます。事前に、各先生方が対応を入念に打ち合わせしていました。
子どもたちを信号等で安全に通過させた後は、教職員がまた先頭まで走ります・・・。これが意外と大変です。
子どもたちは出発前、学年主任の山田先生の事前指導をしっかりと聞き、道路でも行儀よく、安全に移動できていました。帰ってきて、最後に私からもマナーの良さをたくさん褒めさせていただきました。
これからの舘岩自然の教室での行動もとても楽しみです。
- 2025年05月16日 16:45